ぱちぱちぱちぱち~
バレンタインデーの次の日という、女子が魂抜けた感じの日に生まれた旦那です。
私一人くらいはお祝いを・・・と思ったのですが、ダイエット中のわれら。
ケーキを食べるわけにはいきません。
ということで、お寿司食べてきました(笑)。
あ、もちろん回るところですよ。
じゃなかったら、私の目が回る・・・(今回は、私のおごりです)。
旦那は何食べたか覚えてませんが、今回の私のラインナップは
・炙りトロサーモン
・炙り鮭とろ皮
・茶碗蒸し
・極上ネギトロ
・炙り鮭とろ皮
・クレージートロサーモン
うむ。ほとんどサーモン食べてますね(笑)。
カロリー高そうですが、今日は気にしなーい。
夜は質素に1匹38円のサンマを食べておしまいです。
サンマ安くて助かるわー。
バレンタインデーの次の日という、女子が魂抜けた感じの日に生まれた旦那です。
私一人くらいはお祝いを・・・と思ったのですが、ダイエット中のわれら。
ケーキを食べるわけにはいきません。
ということで、お寿司食べてきました(笑)。
あ、もちろん回るところですよ。
じゃなかったら、私の目が回る・・・(今回は、私のおごりです)。
旦那は何食べたか覚えてませんが、今回の私のラインナップは
・炙りトロサーモン
・炙り鮭とろ皮
・茶碗蒸し
・極上ネギトロ
・炙り鮭とろ皮
・クレージートロサーモン
うむ。ほとんどサーモン食べてますね(笑)。
カロリー高そうですが、今日は気にしなーい。
夜は質素に1匹38円のサンマを食べておしまいです。
サンマ安くて助かるわー。
■
[PR]
▲
by mi-mi_blog
| 2009-02-15 21:27
| 年下彼氏
24時間戦えますか~
ビジネスマ~ン、ビジネスマ~ン、ジャパニーズビジネスマ~ン。
はい。
わたくし、昨日は6時半に起きました。
旦那を見送ったのは7時45分です。
はい。
旦那が帰ってきたのは7時です。
夜じゃないです。
朝です。
ついさっきです。
24時間戦ってきたようです。
疲れきっておりました。
先ほどご飯を食べて寝ました。
そっと健康診断の結果を置いて・・・。
・・なんじゃこりゃ!
中性脂肪とコレステロールが高っ!
やつめ、高脂血症はもう大丈夫!とかぬかしてやがったが、だめじゃないか!
今日からヘルシーメニューへと移行します。
やつがなんと言おうと、やつの大好きなミックスナッツはお預けです。
高脂血症から脱出への道のりが、今始まった・・・。
ビジネスマ~ン、ビジネスマ~ン、ジャパニーズビジネスマ~ン。
はい。
わたくし、昨日は6時半に起きました。
旦那を見送ったのは7時45分です。
はい。
旦那が帰ってきたのは7時です。
夜じゃないです。
朝です。
ついさっきです。
24時間戦ってきたようです。
疲れきっておりました。
先ほどご飯を食べて寝ました。
そっと健康診断の結果を置いて・・・。
・・なんじゃこりゃ!
中性脂肪とコレステロールが高っ!
やつめ、高脂血症はもう大丈夫!とかぬかしてやがったが、だめじゃないか!
今日からヘルシーメニューへと移行します。
やつがなんと言おうと、やつの大好きなミックスナッツはお預けです。
高脂血症から脱出への道のりが、今始まった・・・。
■
[PR]
▲
by mi-mi_blog
| 2008-06-05 07:57
| 年下彼氏
ただいま、ヤツが米沢から移動中。
まもなく最寄り駅に到着です。
このあと、我が家にて会食の後、奈良に行ってきます。
今回の会見は、「娘さん、米沢に来てもらいますから、ヨロシク!」っていうご挨拶がメインですが、実は今日が彼の25歳の誕生日なので、誕生日を祝うことも、私の中でメインイベントになっています。
いやー、ようやく25か・・・。
中部地方近辺で遊ぶのも、しばらくは難しいので、楽しく遊んできます。
まもなく最寄り駅に到着です。
このあと、我が家にて会食の後、奈良に行ってきます。
今回の会見は、「娘さん、米沢に来てもらいますから、ヨロシク!」っていうご挨拶がメインですが、実は今日が彼の25歳の誕生日なので、誕生日を祝うことも、私の中でメインイベントになっています。
いやー、ようやく25か・・・。
中部地方近辺で遊ぶのも、しばらくは難しいので、楽しく遊んできます。
■
[PR]
▲
by mi-mi_blog
| 2008-02-15 17:32
| 年下彼氏
いいかげん、全部載せたいのでまとめて2日分。
(ほとんど自分用の思い出掲載になってます)
4日目は霧島温泉から指宿温泉へ。
まずは宿から近いところにあったので霧島神宮から。
大きな神社でした。

途中、鹿児島市内でラーメンを食べに行ったのですが、いきたかった店が休日・・・。
我流風という店にいったのですが、ここも結構美味しかったです。
ただ、どこにでもあるような、こじゃれた素敵な店だったので、こってり地元の店に行きたかった私としてはちょっと残念。
ここで、絶対にお土産にしようと決めていた、さつま揚げを買いに。
ラーメン食べた後でしたが、試食しまくりました。おいしー!!
大量にお土産を発送手配して、桜島へ。
鹿児島市内から桜島って近いんですね。びっくりしました。
フェリーですぐなんですよ。
てか、フェリーがあんなに出ているとも思ってませんでした。
24時間でてるんですね。こりゃ便利だ。

さて、目的地もいったことだし、指宿へ。
ここでは指宿フェニックスホテルというところに泊まったのですが、今回の旅行というより、今までの人生史上、ワースト3に入るホテルでした。
駐車場に入る前に、荷物を降ろそうと入り口前に車を停めたら「停めるな!」といわれ、駐車場で車を停めようとしたら、「前進駐車するな!」ですと。
なんなんだ。しかも人が多かったので(団体客とバッティングした)、フロントはどっちだとキョロキョロしてたら「右!」ですって。何様?
砂蒸し風呂がしてみたくてここにしましたが、二度と指宿には行きません。砂蒸し風呂も最悪でした。料理もまずいし。
気を取り直して5日目は、またもや鹿児島市内へ。
なぜなら、昨日食べれなかったラーメンがどうしても食べたくて(笑)。
今日はいけましたよ。豚とろ。
かなりこってり系ですが、ものすごく肉がやわらかくておいしかったです。

いやー、来てよかった。
指宿には二度と行かないけど、鹿児島にはまた来よう。
このあと、鹿児島空港から羽田へと旅立ちました。
いやー、ほんとうに食べまくった旅行でした。
(ほとんど自分用の思い出掲載になってます)
4日目は霧島温泉から指宿温泉へ。
まずは宿から近いところにあったので霧島神宮から。
大きな神社でした。

途中、鹿児島市内でラーメンを食べに行ったのですが、いきたかった店が休日・・・。
我流風という店にいったのですが、ここも結構美味しかったです。
ただ、どこにでもあるような、こじゃれた素敵な店だったので、こってり地元の店に行きたかった私としてはちょっと残念。
ここで、絶対にお土産にしようと決めていた、さつま揚げを買いに。
ラーメン食べた後でしたが、試食しまくりました。おいしー!!
大量にお土産を発送手配して、桜島へ。
鹿児島市内から桜島って近いんですね。びっくりしました。
フェリーですぐなんですよ。
てか、フェリーがあんなに出ているとも思ってませんでした。
24時間でてるんですね。こりゃ便利だ。

さて、目的地もいったことだし、指宿へ。
ここでは指宿フェニックスホテルというところに泊まったのですが、今回の旅行というより、今までの人生史上、ワースト3に入るホテルでした。
駐車場に入る前に、荷物を降ろそうと入り口前に車を停めたら「停めるな!」といわれ、駐車場で車を停めようとしたら、「前進駐車するな!」ですと。
なんなんだ。しかも人が多かったので(団体客とバッティングした)、フロントはどっちだとキョロキョロしてたら「右!」ですって。何様?
砂蒸し風呂がしてみたくてここにしましたが、二度と指宿には行きません。砂蒸し風呂も最悪でした。料理もまずいし。
気を取り直して5日目は、またもや鹿児島市内へ。
なぜなら、昨日食べれなかったラーメンがどうしても食べたくて(笑)。
今日はいけましたよ。豚とろ。
かなりこってり系ですが、ものすごく肉がやわらかくておいしかったです。

いやー、来てよかった。
指宿には二度と行かないけど、鹿児島にはまた来よう。
このあと、鹿児島空港から羽田へと旅立ちました。
いやー、ほんとうに食べまくった旅行でした。
■
[PR]
▲
by mi-mi_blog
| 2007-12-16 00:29
| 年下彼氏
って、もうあれから1ヶ月・・・。
実感のないまま、新婚1月目はすぎさったのでありました。
旅行3日目は宮崎から鹿児島県の霧島へ。
当然、宮崎に行ったらお約束

地鶏とかお土産はほとんどここで買いました。
だって、話題性のあるお菓子のほうが受けがいいんだもの(笑)。
ここから先は、定番の観光コース。青島ー鵜戸神宮ー都井岬へ。
青島の鬼の洗濯岩はすごかったのですが、時間の関係で省略。
鵜戸神宮では、亀岩に運玉を投げ入れるも、入らず。orz
しかし、お願い事をしながら投げるとあるのですが、私にお願い事がなかったのがいけなかったのかもしれない。しかも、女性は右で投げて、男性は左で投げるのですが、私は投げるのは左なので、とっても投げにくかったです。
しかし、このあたりはサルの芋洗い行動で有名なところなのですが、本当にサルが多い!
道端にサルが普通にいました。

こんなくつろいで・・・

都井岬までは途中、道路工事?で超迂回路を通りながらも、たどり着いたのですが、これがまたすごい・・・。すごい廃墟だらけでした。
ここまで来る人はあんまりいなかったんだろうなぁ。
でもまぁ、馬はいましたよ。遠めでしかみれませんでしたけど。

とりあえず、馬を見て満足したので霧島に行きました。
今回の旅行で、一番期待していた宿、旅行人山荘。
古い旅館なんですが、ここはすごく良いところでした。何よりご飯が美味しい!
そして、貸切の露天風呂が1つ借りれるんですが、これがまたとっても良かったです。
かけ流しのお湯で、家族ではいるのにちょうどいいくらいの湯船。
ほんとうにまったりできました。いやー、ほんとうによかった。
朝起きたら、正面に桜島が見えていました。
ああ、ここに来てよかった。
実感のないまま、新婚1月目はすぎさったのでありました。
旅行3日目は宮崎から鹿児島県の霧島へ。
当然、宮崎に行ったらお約束

地鶏とかお土産はほとんどここで買いました。
だって、話題性のあるお菓子のほうが受けがいいんだもの(笑)。
ここから先は、定番の観光コース。青島ー鵜戸神宮ー都井岬へ。
青島の鬼の洗濯岩はすごかったのですが、時間の関係で省略。
鵜戸神宮では、亀岩に運玉を投げ入れるも、入らず。orz
しかし、お願い事をしながら投げるとあるのですが、私にお願い事がなかったのがいけなかったのかもしれない。しかも、女性は右で投げて、男性は左で投げるのですが、私は投げるのは左なので、とっても投げにくかったです。
しかし、このあたりはサルの芋洗い行動で有名なところなのですが、本当にサルが多い!
道端にサルが普通にいました。

こんなくつろいで・・・

都井岬までは途中、道路工事?で超迂回路を通りながらも、たどり着いたのですが、これがまたすごい・・・。すごい廃墟だらけでした。
ここまで来る人はあんまりいなかったんだろうなぁ。
でもまぁ、馬はいましたよ。遠めでしかみれませんでしたけど。

とりあえず、馬を見て満足したので霧島に行きました。
今回の旅行で、一番期待していた宿、旅行人山荘。
古い旅館なんですが、ここはすごく良いところでした。何よりご飯が美味しい!
そして、貸切の露天風呂が1つ借りれるんですが、これがまたとっても良かったです。
かけ流しのお湯で、家族ではいるのにちょうどいいくらいの湯船。
ほんとうにまったりできました。いやー、ほんとうによかった。
朝起きたら、正面に桜島が見えていました。
ああ、ここに来てよかった。
■
[PR]
▲
by mi-mi_blog
| 2007-12-02 21:15
| 年下彼氏
仕事が激しく佳境を迎えていたため、更新できませんでした。
ようやく一区切りついたので(つけたので)、明日から米沢に引越ししてきます。
といっても、まだ帰ってきますけど。
早く定住したいです。
旅行二日目は阿蘇から高千穂峡、宮崎にいってまいりました。
雨が降っていたので、霧がかっていましたがとてもきれいでした。
紅葉にはあと一歩かな?

見事な柱状摂理です。

そして、昼ごはんを延岡の回転すし屋にはいったのですが、ここがうまい。
そして何より安い。びっくりしました。
地元の品が安く入るのかしら?回転すし神田川というところです。
これは普通の時間に来たら行列だろうな。
のんびりドライブしてたら、気がついたらヤツが寝てる!
寝てやがる!
ということで、途中で見つけたダムに直行☆
沖田ダム

九州に来てもダムめぐりができるなんて♪
ヤツも、あきれてました。ははは。これがおまえの嫁じゃ!あきらめろ!
雨が降ってて見るところもあまりなかったので、そのまま宮崎入り。
夜は地鶏の有名な店に行って、食べまくって飲みまくって、ぐでんぐでんになりました。
気がついたら部屋で寝てました。
うまかった。食べ過ぎた。
こうして、2日目は食べまくって終わりました。
ようやく一区切りついたので(つけたので)、明日から米沢に引越ししてきます。
といっても、まだ帰ってきますけど。
早く定住したいです。
旅行二日目は阿蘇から高千穂峡、宮崎にいってまいりました。
雨が降っていたので、霧がかっていましたがとてもきれいでした。
紅葉にはあと一歩かな?

見事な柱状摂理です。

そして、昼ごはんを延岡の回転すし屋にはいったのですが、ここがうまい。
そして何より安い。びっくりしました。
地元の品が安く入るのかしら?回転すし神田川というところです。
これは普通の時間に来たら行列だろうな。
のんびりドライブしてたら、気がついたらヤツが寝てる!
寝てやがる!
ということで、途中で見つけたダムに直行☆
沖田ダム

九州に来てもダムめぐりができるなんて♪
ヤツも、あきれてました。ははは。これがおまえの嫁じゃ!あきらめろ!
雨が降ってて見るところもあまりなかったので、そのまま宮崎入り。
夜は地鶏の有名な店に行って、食べまくって飲みまくって、ぐでんぐでんになりました。
気がついたら部屋で寝てました。
うまかった。食べ過ぎた。
こうして、2日目は食べまくって終わりました。
■
[PR]
▲
by mi-mi_blog
| 2007-11-21 22:12
| 年下彼氏
ようやく時間が取れました。
いやー、梅酒はうまい。ぐびぐび。
新婚旅行1日目です。
この日は羽田から飛行機で熊本へ。
天気はあいにくの雨。レンタカーで草千里あたりを巡る予定でしたが、寒いし雨だしということで、阿蘇ファームランドへ行きました。
その途中でたべた昼食です。
だご汁というそうです。このあたりの名物だそうで。すいとんのような食べ物でした。

たべかけで、写真撮るのを思い出した馬刺し。
めちゃめちゃおいしかったです。この旅行中、美味しかったものベスト3のうちには入ってます。

そのあと、阿蘇ファームランドにいったのですが、カメ好きの彼がまっさきに見に行ったのはカメ。リクガメのデカオ君という名前でした。本当にでかい。
あと3匹いたのですが、のこりはゲージの中に入っていました。

ヤギもいたんですが、とりあえず私たちのことは無視。
しかし!ここは動物に餌もあげれるんですね。100円払ってにんじんを手にしたとたんキラーン!

スターのようにヤギにたかられました。

このあと、アヒルと鴨のいる池でも同じようにスターになり、餌が終了と共に「なーんだ」って感じで去られました。くすん。
しかし、ここは動物園というよりは、巨大な個人のペット展覧会というかんじで、なじみの深い動物ばかりが触れ合えるところでした。
そのほかにもここはいろいろと食べ物が売っていたり、健康食品系がたくさんあったりしました。
中でも面白かったのが、血液さらさら検査。
500円だったので思わずやってみました。
結果はわたしの血液はとげとげ。食品添加物をたくさん取っているか、ストレスの多い人だそうで。彼はどろどろ(笑)。
もちろん、ゲルマニウムブレスレットを勧められました。断りましたけど。
その日の夜に「血液さらさらをうたったゲルマニウム販売業者逮捕」ってのがニュースになっていたので、私たちも危ないところでした。買わないけど。
お金が絡むことには、人の言葉を素直に受け止められるほどの純粋さは、私にはなかったのが幸いしました。どす黒くてよかったー。
いやー、梅酒はうまい。ぐびぐび。
新婚旅行1日目です。
この日は羽田から飛行機で熊本へ。
天気はあいにくの雨。レンタカーで草千里あたりを巡る予定でしたが、寒いし雨だしということで、阿蘇ファームランドへ行きました。
その途中でたべた昼食です。
だご汁というそうです。このあたりの名物だそうで。すいとんのような食べ物でした。

たべかけで、写真撮るのを思い出した馬刺し。
めちゃめちゃおいしかったです。この旅行中、美味しかったものベスト3のうちには入ってます。

そのあと、阿蘇ファームランドにいったのですが、カメ好きの彼がまっさきに見に行ったのはカメ。リクガメのデカオ君という名前でした。本当にでかい。
あと3匹いたのですが、のこりはゲージの中に入っていました。

ヤギもいたんですが、とりあえず私たちのことは無視。
しかし!ここは動物に餌もあげれるんですね。100円払ってにんじんを手にしたとたんキラーン!

スターのようにヤギにたかられました。

このあと、アヒルと鴨のいる池でも同じようにスターになり、餌が終了と共に「なーんだ」って感じで去られました。くすん。
しかし、ここは動物園というよりは、巨大な個人のペット展覧会というかんじで、なじみの深い動物ばかりが触れ合えるところでした。
そのほかにもここはいろいろと食べ物が売っていたり、健康食品系がたくさんあったりしました。
中でも面白かったのが、血液さらさら検査。
500円だったので思わずやってみました。
結果はわたしの血液はとげとげ。食品添加物をたくさん取っているか、ストレスの多い人だそうで。彼はどろどろ(笑)。
もちろん、ゲルマニウムブレスレットを勧められました。断りましたけど。
その日の夜に「血液さらさらをうたったゲルマニウム販売業者逮捕」ってのがニュースになっていたので、私たちも危ないところでした。買わないけど。
お金が絡むことには、人の言葉を素直に受け止められるほどの純粋さは、私にはなかったのが幸いしました。どす黒くてよかったー。
■
[PR]
▲
by mi-mi_blog
| 2007-11-18 00:19
| 年下彼氏
みなさま、コメントありがとうございました。
無事、挙式を終え、新婚旅行に行ってまいりました。
旅行の思い出についても、これから載せていこうかと思っています。
もうしばらく、ノロケ話にお付き合いください。
とりあえず式の模様です。
まず、挙式2時間前に教会に来てくださいといわれていたので、2時間をちょっと切るくらいの頃にのんびりついたら、普通の人はもっと前から教会に入っているらしく、気がついていなかったのですががんがん電話がかかってきてました・・・。
いきなり教会の人と両親に心配をかけてしまいました。
のんびりミックスジュースなんて飲んでる場合じゃなかった。
はい。
ということで、あわただしく準備開始です。
すっぴんで池袋から目白まで歩くのは苦痛でした(笑)。
すっぴんはとてもお見せできないので省略。
見る見るうちに美しくメイクされ、日々これくらいきれいにできたら人生変わるだろうなーと思いつつ、準備完了。彼のほうも、ヘアメイクをお願いしておいたら、あらびっくり。
以前から妻夫木聡に似ているかも?なんていわれてた彼ですが、髪型をそれっぽくしたら、本当にそれっぽく見える(笑)。
まあ、私の場合は目がすでに曇っているので正確には見れていませんので、ノロケということでご容赦を・・・。
ただ問題は、私が妻夫木君がまったく好みではないことですな。
残念だ。
リハーサルを簡単にやったら、すぐに本番で、びっくりしました。
新郎は直前まで「めちゃめちゃ緊張するー!!!」と固まりまくってました。
営業で人前に出ることに慣れているわたしは最後まで緊張感なく、写真を見ても私は大笑いしてました。あんなに歯茎まで出して笑うことなかったのに・・・。写真に残ってしまってがっくりです。
とりあえず写真はこぎれいな感じのを。

これから二人、がんばってやっていきますので、またよろしくお願いいたします。
本当に幸せな一日を過ごさせていただきました。

無事、挙式を終え、新婚旅行に行ってまいりました。
旅行の思い出についても、これから載せていこうかと思っています。
もうしばらく、ノロケ話にお付き合いください。
とりあえず式の模様です。
まず、挙式2時間前に教会に来てくださいといわれていたので、2時間をちょっと切るくらいの頃にのんびりついたら、普通の人はもっと前から教会に入っているらしく、気がついていなかったのですががんがん電話がかかってきてました・・・。
いきなり教会の人と両親に心配をかけてしまいました。
のんびりミックスジュースなんて飲んでる場合じゃなかった。
はい。
ということで、あわただしく準備開始です。
すっぴんで池袋から目白まで歩くのは苦痛でした(笑)。
すっぴんはとてもお見せできないので省略。
見る見るうちに美しくメイクされ、日々これくらいきれいにできたら人生変わるだろうなーと思いつつ、準備完了。彼のほうも、ヘアメイクをお願いしておいたら、あらびっくり。
以前から妻夫木聡に似ているかも?なんていわれてた彼ですが、髪型をそれっぽくしたら、本当にそれっぽく見える(笑)。
まあ、私の場合は目がすでに曇っているので正確には見れていませんので、ノロケということでご容赦を・・・。
ただ問題は、私が妻夫木君がまったく好みではないことですな。
残念だ。
リハーサルを簡単にやったら、すぐに本番で、びっくりしました。
新郎は直前まで「めちゃめちゃ緊張するー!!!」と固まりまくってました。
営業で人前に出ることに慣れているわたしは最後まで緊張感なく、写真を見ても私は大笑いしてました。あんなに歯茎まで出して笑うことなかったのに・・・。写真に残ってしまってがっくりです。
とりあえず写真はこぎれいな感じのを。

これから二人、がんばってやっていきますので、またよろしくお願いいたします。
本当に幸せな一日を過ごさせていただきました。

■
[PR]
▲
by mi-mi_blog
| 2007-11-10 22:23
| 年下彼氏
さきほど、れがさんへのお返事にも書きましたが、11月3日を彼と電話して、気づかないうちに迎えていました(笑)。そうかー、今日は11月3日なんですね。
私にとっては運命の日です。
去年の今日、私は彼と付き合うことにしました。
迷いもあったし、長くは続かないだろうと思っていました。
けれど、今日という日を迎えることができ、本当に幸せに思っています。
彼ほど私のことを大切にしてくれる人はいままでいなかったし、私も、ここまで気持ちを継続できる人には今まで出会えていなかったから。
世間的にみたら、特別かっこいい人ではないと思います。
学歴と職種はいいかもしれませんが、背は高くないし。
大学院の研究室のドアの内側にたくさん生息している人種の一人だと思います。
でも、私にとってはこれ以上ない人です。
今日、午前中に市役所に届けを出したら、そのまま東京に行って、遊んできます(こら!)。
そして、日曜日に挙式、その後は九州に新婚旅行に行ってきます。
みなさんからこれまでいただいたお祝の言葉、これからも大切にしていきます。
ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いいたします。
私にとっては運命の日です。
去年の今日、私は彼と付き合うことにしました。
迷いもあったし、長くは続かないだろうと思っていました。
けれど、今日という日を迎えることができ、本当に幸せに思っています。
彼ほど私のことを大切にしてくれる人はいままでいなかったし、私も、ここまで気持ちを継続できる人には今まで出会えていなかったから。
世間的にみたら、特別かっこいい人ではないと思います。
学歴と職種はいいかもしれませんが、背は高くないし。
大学院の研究室のドアの内側にたくさん生息している人種の一人だと思います。
でも、私にとってはこれ以上ない人です。
今日、午前中に市役所に届けを出したら、そのまま東京に行って、遊んできます(こら!)。
そして、日曜日に挙式、その後は九州に新婚旅行に行ってきます。
みなさんからこれまでいただいたお祝の言葉、これからも大切にしていきます。
ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いいたします。
■
[PR]
▲
by mi-mi_blog
| 2007-11-03 00:34
| 年下彼氏
明日は代休のため、お休みです。
山形に行ってきます。
そして、家を探してきます。
いいお家にめぐり合えるといいんですが。
ポイントは「家の前の道からいかに早く大通りに出れるか(細い道は除雪されてないから)」というところにあるようです。さすが豪雪地帯。
こちら名古屋もだいぶ涼しくなってきましたが、米沢は寒いんだろうな。
ということで、防寒具をもっていってきます。
写真をばしばし撮ってくる予定なので、帰ってきたらアップします。
山形に行ってきます。
そして、家を探してきます。
いいお家にめぐり合えるといいんですが。
ポイントは「家の前の道からいかに早く大通りに出れるか(細い道は除雪されてないから)」というところにあるようです。さすが豪雪地帯。
こちら名古屋もだいぶ涼しくなってきましたが、米沢は寒いんだろうな。
ということで、防寒具をもっていってきます。
写真をばしばし撮ってくる予定なので、帰ってきたらアップします。
■
[PR]
▲
by mi-mi_blog
| 2007-10-11 23:08
| 年下彼氏
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
お友達リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧